このゲーム(?)は、「塔」 「塔内部のダンジョン」 「フィールド」 の三地形から成る。 このたび、筆者の体験から、攻略チャートを作成してみました。 【攻略チャート】 [塔~ダンジョン突入まで] フィールドに出る→カレンダー引換券を配られる→鑑定する→「入場無料」を発見する →来た道を引き返す→塔に入る→ダンジョンまでエレベーターで進む →受付中に制服女子×2が来る→カレンダーをもらう →ネックストラップを渡されるので、必ず装備する→ダンジョンに入る [ダンジョン内①] 鑑賞する→<中ボス>女性スタッフに声をかけられる (※絶対に勝てないので全滅させられる前に退散すること) [ダンジョン内②] 女子高生×2とすれ違う(※刺激すると危険なので接触しないこと)→鑑賞する →なかなか気に入る [ダンジョン内③] 二巡目に入る→一巡目に気付かなかったお宝などに気付く →女子高生×2とすれ違う(※刺激すると危険なので接触しないこと) →来て良かったと思う→見疲れる→出口に向かう→女子高生×2と重なりそうになる (何度も言うが、絶対に関わってはいけない。人生ごとゲームオーバーになる危険もある) →昨日読んだ『痴漢男』(歩いてただけで痴漢と間違えられることから始まる)を思い出す →販売グッズを見て時間をつぶす→ネックストラップの装備を外す→ダンジョンから出る [塔内部] <ラスボス> -地上最強の人種を攻略できるか!? (ラスボス戦での会話の内容まで掲載する。ネタバレアリのため注意) 少し前に出た女子高生×2がいる→「すいませ~ん」→「お願いがあるんですけど…」 →「カレンダーが1つ欲しいんですけど…」→2人は貰っていなかったことを思い出す →どうやったら貰えるのか知りたがっていると判断する→貰えた経緯を説明する →「 どうしてももう一つ欲しいんですぅ」→「すぅ」で大ダメージを受けることがあるので、 予め防御を固めておくこと→「友達の分なんですけど…」→「貰ってきてもらえませんか?」 →ここで普通のプレイヤーは困る→既に1つ貰っているので無理だと説明し、撤退する (※今のレベルでは倒せないので、1度退散すること。謝罪を忘れないように) <ラスボス②> -やっぱりラスボスとは2回戦うのがRPGの基本☆ エレベーターを使ってひとまず逃げる→後ろめたさを感じつつ、アイテムをチェックする →ここであるアイテムの存在に気付く→葛藤する→ →再びエレベーターに乗りラストフロアへ →「 →「え!?そんな、悪いですよ。せっかく貰ったモノなのに…」 →「別に、入場無料な上にカレンダーもらえるから来ただけなんで、全然いいですよ。」 →しばらく押し問答があるが、 →「じゃぁ…1回受付にお願いしてみます。それでダメだったら…貰っていいですか…?」 →「そうですね^-^」→ラスボスが受付を襲撃→受付、ラスボスの魔の手を退ける →「やっぱりダメでした…(-д-*)」 →「・・・うん、ハイ、どうぞ☆」→「いいんですか…?ありがとうございます☆」 →「カナちゃん喜ぶな~v」 (←正体特定への重要な手がかり) → →クリア☆☆ '`ィ(´∀`∩、ヘタレなので、これ以上つけこんだり、お礼を求めたりできませんでしたww その気になればお友達にでもなれたかもしれないんですけどね( ̄m ̄*) なんつーか、あまりにも純粋な心で「ありがとうございます」って言うもんだからさ~、 笑いをとって和ませる隙すらなくて。。。Σ(゚д゚ 「女の子の喜ぶ顔が見れたならいいじゃないか」という素敵なお言葉もいただきましたが、 中途半端な行動は逆に心残りになるモンなんですよw まぁ、あそこでカレンダーあげなかったら、家で見るたびに 「あのときあげときゃ良かった」って思うやろーし(*>艸<) PR Copyright © [ もま記 閉まりました ] All Rights Reserved. http://imaginalspoon.blog.shinobi.jp/ |