もま記 閉まりました 忍者ブログ
このブログ   わすれたころに     閉鎖する(*>艸<)
WRITE | ADMIN



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
無題(返信済)
(05/26)
無題(返信済)
(03/02)
無題(返信済)
(03/01)
無題(返信済)
(02/28)
無題(返信済)
(02/27)
ブログ内検索
アクセス解析


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は卓球(旧ルール)の団体戦。O阪代表vs鳥取代表が行われる。
おれはO阪代表のシングルス3、第2試合での出場だ。

第1試合、なぜだかいきなりダブルスからスタート。
立ち上がりは押されていたものの、巻き返す我がO阪ダブルス。
相手の弱点を見抜き、徐々に詰め寄る・・・。しかし結局、4-6で鳥取の勝ちとなった。
まさか第1試合を落とすとは、、俺の試合が重要になってきたってことか。。。


ふと気付くと、俺は青学海堂。あのブーメランスネイクの海堂になっていた。
(※でも競技は卓球w)
この試合、落とすワケにはいかねぇ、、、フシュゥ~~…。

敵「君は僕には勝てないよ。なぜなら、・・・・」
海堂「御託はいい。とっととやるぞ。」

(絶対に勝つ!!) 「ジャ~ンケン」 (※卓球のサーブはジャンケンで決める)



      
海堂                    相手


なぜか2人とも手元がガクガクに震えていて、こんな手を出してしまう。
Q.2人の出した手は何でしょう?

A.俺がパーでヤツはグー。

(よし!俺のサービスからだ!)「おい、ボールを・・・」

次の瞬間、相手がサーブを始めているではあ~りませんか!!

(サーブを始める際の細かい規定はまぁ■\(・_\)(/_・)/■オイトイテ…)
「テメェ何してやがる!?俺のボールだろ!!」

「今のはチョキだ。」 どっかからナレーションっぽいのが聞こえてきたw

「ふざけんな!あれのどこがチョキだ!?」


俺が憤怒していると、相手の監督が出てきた。
「おいテメェ!あれは明らかにグーだろ!」
監督「・・・チョキだと言っている。」



地方によっては、下の写真みたいな霊丸(レイガン)風なチョキを出す地方もあるにせよ、

霊丸風なチョキ

いくらんなんでもアレをチョキと言うには無理がありすぎる。。。
海堂の怒りは収まらない。

「何ぃ…!?おぃコラテメェ(対戦相手)!! さっきのはグーだろ!!(#▼皿▼)」

胸倉をつかんでも、相手は目をそらして黙りこくっている。
「テメェさっきまで理屈っぽく喋る野郎だったのに、何黙りこくってんだ!!」
「おい!コイツ明らかに態度が変だろ!!ちゃんと聞き出せ!!」


相手監督による協議の時間が設けられた。
しかし、俺の怒りは限界に達しようとしていた。
そして、選手と話してる様子も無いのに、協議は終了した。


鳥取監督「・・・あれは、チョキだ。」


・・・・・プチッ。

「んだとコラ!!!!」

「テメェ、そんな手使ってまで

勝たせたいか!!」

「ふざけんな鳥取ぃ!!!!」



ヾ(メ▼皿▼)ノ┌┛(襖)

なぜか卓球場にあるふすまを蹴破った海堂。

●塚部長「やめろ!海堂!」
海堂「・・・こんな状態で試合なんかできるか!!」

部長の声も届かず、俺は試合を実質放棄して会場を跡にした。
かろうじて残っていた理性で部員に「・・・すいません。」と言い残して。。。



その団体戦の結果がどうなったのかは知らないが、都合良く後日にジャンプw
なぜか校内にあのときの対戦相手がいる。O阪と鳥取だろw

ヤツは悪びれた様子でいるのかとも思ったが、こともあろうに
聖ルドルフの観月ばりに、「先日は試合できなくて残念でしたね。」
またまたブチ切れた海堂であるが、その先の記憶が残っていない^-^;
きっと目が覚めたのだろうΣ(゚д゚



あぁ~・・・夢でここまでブチギレたのは初めてや。。。(#▼皿▼)y-~
ちょっとイライラが残ってるな。。。
ま、今日は遺跡君たちと集合する日なので、早いとこ忘れよ。。。

次記事に続く!(かな?w)
PR


※ Comment
なまえ
たいとる
いろ
めーる
ほむぺ
こめんと
パスワード

 Title:無題
俺は海堂薫だぁー
芋チョキに負けた海堂・・・
乾曰くデーターどうりw
テニプリは海堂ではなく桃ちゃんが好き♪
手塚部長の朝の密かの楽しみ知ってますか?
んふww(*>艸<)

水玉 2006/11/12(Sun)20:57:44 #edit
Re:無題
おれは不二ですな。不二ですよ。
四天宝寺戦の不二は。。。il||li _| ̄|○ il||li
朝の楽しみ??アニメ設定はわかりませんw んふ( ̄m ̄*)
もまき 2006/11/12 21:43:42

 Title:無題
芋チョキ芋チョキ??ノンノン霊丸ーww
さぁこの漫画はジャンプ読んでる人は知ってるよね??
霊丸といえば幽○白書ですよね??
水玉 2006/11/12(Sun)21:01:19 #edit
Re:無題
なんだこの'`ィ(´∀`∩テンションはΣ(゚ロ゚ノ)ノ

妖狐蔵馬・・・曜子熊田・・・Σ(゚∀゚ノ)ノ
ハイ!ラッセーラーラッセーラー♪昇龍拳!昇龍拳!・・・
もまき 2006/11/12 21:47:38

 Title:無題
水玉ちゃん 手塚部長の朝の楽しみ教えて~
オネガイッ…(*゚。゚)m。★.::・'゜☆
σ(・・*)アタシ 手塚部長が一番好きなのよ~(*/∇\*)キャ
りるる 2006/11/15(Wed)15:44:10 #edit
Re:無題
それは・・・(*>艸<)
手塚は握力が弱いから、ラケットが弾かれやすくて負けやすい。。。
もまき 2006/11/16 14:58:00

 Title:ヽ(^Д^*)/おひさ~♪
久々に来たら、栗が歩いてる。

まった(σ`・∀・)σйё~
バンチョー 2006/11/20(Mon)00:46:48 #edit
Re:ヽ(^Д^*)/おひさ~♪
(*・∀・)ノぃょぅ☆
もうすぐ栗は終わるかとw
○|_| ̄ 股ねーw
もまき 2006/11/20 00:58:41

 Title:無題
りるるさんへ♪
朝の楽しみは・・・
梅干とお茶でした。(*>艸<)
とっても渋いww
イメージ壊したらごめんなさい☆
水玉 2006/11/21(Tue)00:34:29 #edit
Re:無題
Σ(・д・)| ̄|_=3 屁ぇ~
さすが手塚w
ご飯無しの梅干だったらこりゃまたw
梅茶かなぁ…^-^;
もまき 2006/11/21 02:25:16

 Title:ヾ(∇^ヾ)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(ノ^∇)ノ
めっちゃ 渋い (*/∇\*)キャ
男前は何しても男前! <(* ̄^ ̄*)>
ほんまに ありがと~水玉ちゃんだいすきw
りるる 2006/11/21(Tue)01:10:24 #edit
Re:ヾ(∇^ヾ)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(ノ^∇)ノ
遂に我がもま記でも、読者同士の会話が成立した模様。。。w
ここの読者に危険人物は(多分)いませんので、皆々様もごゆるりとw
もまき 2006/11/21 02:27:31

 Title:無題
危険人物!?
いますよ・・・・
∩`・◇・)ハイッ!!
私ですw
ンー!(p≧w≦q)三((o( ≧◇≦)o))モォオオオオオオオオオオオオ!!
おーい!!
みなさんここに牛がいますよ☆
水玉 2006/11/21(Tue)21:14:21 #edit
Re:無題
危険人物はタイ━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━ホ!!!!
捕獲しました∠(`・д・´)シャキーン!!
ウチで飼います(*>艸<)
もまき 2006/11/21 23:08:51

 Title:無題
楽しそうだな( ´,_ゝ`)
心の底からそう思ったw
物理的遠距離に遺跡 2006/11/21(Tue)21:27:23 #edit
Re:無題
ぉ(´Д`;) ぅ(´Д::.::.. ぃ(´:::.::..: ぇ...
(σ´Д`)σ セイロガントゥイェ-♪
王家
頑張ってます(何をw
もまき 2006/11/21 23:11:06

 Title:無題
またも捕獲されされた(-д-`*)ウゥ-
ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
猛獣なのであなたの家では買えません☆
水玉 2006/11/22(Wed)16:42:32 #edit
Re:無題
まぁアライグマでも飼育には許可がいるしなぁ(・m・*)
(※アライグマやパンダは凶暴です)

飼えないんなら仕方ないなぁ…じゃぁ
水3(`ー´*) クシャクシャ (゚ー゚*)ノ⌒玉 凵ポイ
もまき 2006/11/22 22:33:08

 Title:無題
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ポイした!!
いひひ☆
お隣さんのお家で暴れてきます(*>艸<)
水玉 2006/11/22(Wed)23:10:52 #edit
Re:無題
遂に来ました初の2桁コメント数!
アナタは10番目のお客様です☆'`゚チ,、。チ '`゚チ,、。チ

Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ エェェ!? 赤ちゃんの頃から知られてる貝原さんに迷惑かけちゃダメ!(←実名w)
もまき 2006/11/22 23:16:39

 Title:無題
個人情報が・・・お隣の貝原さん。
ごめんなさい。
じゃぁ反対側のお隣さん家へ。。。
もしや、端っこだからお隣さん一軒しかない??
水玉 2006/11/23(Thu)21:42:55 #edit
Re:無題
そっちのお隣さんはあんまり交流ないからあえて出さないw
貝原さんは昔から果物とかワカメとかおすそ分けしてくれたから…( ̄m ̄*)
もまき 2006/11/23 23:00:09