「ボタッ」 ・・・・・・ぼた!?!? Σ(・д・)| ̄|_ またなんか降ってきた・・・・・・・・・今度は肩に。。。。。 もういい加減にしてくれ、、、今度は何なんだ!?でも今度は館内だぞ!? ( ´△`)アァー、冷房(?)の真下なのかココ、冷房の水ね…しかしなんて量だ。。。 ( ゚д゚)うっざ せっかく恥じらいながらないしょのつぼみ(「小学5年生」連載:性や成長に不安になる時期を描く少女漫画)を読んでたのに…(´・ノω・)コッチョリ... PR 昆布・・・(つд;)(謎) 諸事情により更新意欲をそがれているので、 しばらくは更新の鈍化もしくは内容の劣化を覚悟しといてくださいw ネタも少ないし、こんなときは漫画批評だ。。。 前も言ったが、頭使う系の作品、いいのがあれば紹介してくださいw 【あらすじ(はとても書ききれない)】 2006年連載終了 全43巻予定(全話数不明) 週刊少年サンデー掲載 国内最大手の才賀グループの末男・小学5年生の才賀勝は、親の莫大な遺産を受け継ぐことに決まり、兄弟たちから命を狙われることに。 勝は、「ゾナハ病」という、「人を笑わせていないと死んでしまう」という病を持つ加藤鳴海と、祖父・才賀正二の導きによって出会った、「あるるかん」という戦闘用操り人形を使うしろがね(エレオノール)の2人に出会い、守られることに。 3人はそれぞれの役割を果たし、叔父の謀略をなんとか阻止するが、加藤鳴海は、勝を抱いたまま、腕だけを残し爆発に巻き込まれ消滅してしまう。 そして時を同じくして、ゾナハ病は世界中に蔓延していくことに・・・。 これより、物語は、才賀勝&しろがね(エレオノール)を中心とする「サーカス編」と、加藤鳴海が中心となる「からくり編」の二本柱で進んでいく。 加藤鳴海は、フランス人の医師、ギィ・クリストフ・レッシュに助けられるが、治療の際、万能薬であり、すべてを溶かす水「生命の水(アクア・ウィタエ)」を飲まされ、「しろがね(人形破壊者)」と呼ばれる不死者の肉体へと変えられてしまう。 しろがね(人形破壊者)は、世界中に散らばる自動人形(オートマータ)を壊し、その長であるフランシーヌ人形を壊すことを運命付けられている。そのため、5年に1度しか歳を取らなず、高い身体能力と操り人形の技術が備わっている。 そして、自動人形(オートマータ)の総本山である「真夜中のサーカス」の所在を突き止めたしろがね(人形破壊者)は、総力(200人以上)を結集してフランシーヌ人形を追いつめるが・・・。 そもそもなぜそのような戦いが起こっているのか?しろがねとは何なのか?自動人形は何を目的としているのか?ゾナハ病とか何なのか?ゾナハ病を治す方法はあるのか? すべての始まりは、200年前のプラハの町で、唐繰り人形師の白銀(兄)/白金(弟)という2人の兄弟がフランシーヌという女性に出会い、フランシーヌへの想いをめぐる兄弟間のすれ違いから起こった。 「生命の水(アクア・ウィタエ)」や、その元となる「柔らかい石」を作ったのもこの兄弟である。 しかしあるとき、フランシーヌを殺された恨みから、白金は自動人形をつくり、村にゾナハ病を撒き散らし、住民を次々と殺していった。 それを知った白銀が、自分自身の肉体と記憶を溶かした万能薬の生命の水(アクア・ウィタエ)を村の生き残りに飲ませたことで、しろがね(人形破壊者)が誕生した。 舞台は現代に戻り、加藤鳴海側にいたギィ・クリストフ・レッシュが勝側に合流したことで、しろがね(エレオノール)の過去や、勝の出生の謎が徐々に明らかになってゆく。 そして勝は、自分の生まれてきた意味、これからどうすればいいか、を探すため、人形使いの故郷・黒賀村へと向かう。 【独断評価】
ここまであらすじが難しい漫画はそうそう無い。 あと3倍の量を書いても、まだまだ「さわり」(○物語の重要な部分 ×冒頭部)すら説明できない。 なんといっても伏線の張り方が尋常じゃない。 普通に読んでいても、順番通りではサッッパリであり、その理由は数巻~数十巻経ってから明かされる。 しかし、無駄な話が一切無く、そこらへんの旅バトル漫画のように、後付後付で旅をしているようにもまったく見えない。 すべては43巻に収めるために完璧に仕組まれたシナリオであるかのようにしか見えないところがすごい。 それと、なんといっても難しいのが、5年に1歳しか歳を取らないしろがね(人形破壊者)の存在である。最古のしろがねに至っては、もう200年生きている。 そのことが、時代の流れや主要人物の血縁関係をさらに意味不明なものにしている。 ダラダラ読んでいるのでは、この200年に渡る3人のヒロイン:フランシーヌ・アンジェリーナ・エレオノールに関する因縁や人物関係は絶対に理解できない。 歴史順のチャートでも作ろうかと思ったけど、そんなことしてたら日が暮れる…もとい、夜が明ける・・・(-д-;) まぁとりあへず、頭使うのが好きな人は読んで損は無い!! 今日は、初めてネカフェに来てます。 『ハゥル』と『消臭ポット』はネカフェで更新♪ ぃゃぁ~、今おれには時間がなくて、明日までにブログを進めとかないと、昆布が。。。(謎) PCがあって~、漫画読み放題で~、写真集とかもちょくちょく置いてあって~(ナニ目的?w フリードリンクだからパンッパンになるまで飲みまくって~♪ とはいえ、ネカフェって高いなぁ~…てかカラオケって安っす!!(やすっすとは読むなw) で~も~、オープン記念で半額だったから~、2時間半で460円(*>∀)b☆ もうちょっといれば良かったかな(・ω・*)ゞ まぁこの金額なら、じゅうぶん過ぎるほど楽しめた☆ 今度、10時間パックとかで一晩明かしてみよっかな。 案外飽きるかもしんないケド。。。 店を出て、初の天神祭へ。もう帰ろうと思っても、人多すぎて( ゚д゚)うっざ 花火ってこんなにうるさかったのかw ・・・(5秒くらいに思える一瞬)・・・・ぽと??? Σ(゚д゚ 何か頭に降ってきた・・・・・・・ 遂におれもトリフンデビュー!?(汗) 「も」って何さww おそるおそる・・・・こわごわ・・・・(((゚д゚;)))ゞ ソォ~ット どどどどっからアリが降ってきた!?電線か!? ワッケわからんのやけど・・・(汗) σ(・ω・)自分が一番コメントのしようが無い・・・(・m・*) あぁ~焦った・・・(・д・ いつのまにか1週間遅れてる・・・Σ(゚д゚ ん~・・・ネタないw 7月の流行語:うっざ その他流行:相変わらずピカソの休日とそのアルバム聴きまくり。 あと昆布とか(謎) 今月は何やらウザいことだらけでした・・・w え~・・・・・・・ 過剰に うっざ なコメントを禁止としますw あからさまな嫌がらせ、誹謗中傷、他の読者が不快となるもの、同一記事へ短時間連発、 その他悪質コメント、人間関係を狂わせるようなコメントなどは禁止とします。 ※1コメントの長さは問いません。基本的には自由に書いてください。 守れなかった場合は、軽度:スルー / 中度:コメント削除 / 重度:削除&拒否 といった措置をとらせていただきます。 (本物の荒らし対策として明記しとくのも必要やしね) 「楽しくやりゃ~いいぢゃん」と思うかもしれませんが、 なんとゆーか、特定の人だけの遊び場になるのは如何なものかと。。。 (ノッてる管理人も悪いんですが...) なんかだんだんと場の秩序が乱れてきれるような気もするし…。 今は狭い範囲でしか読まれてないけど、何かのきっかけで読者が増えた場合、 今のままでは新規参入者がついてこれない危険性もありますし(ぉ、上手いコト言うたw) まぁ、こんな抽象的なコト書いといて、どう見たって注意の対象者は丸解りなんですが。。。 あえて名指しは避けておきますww もまきは公共物なので(公共物だったのか!?w)、管理人の許可なくいじ利用するヤツはうっざ! ただし、特別な利用許可がおりる方には、個別にフリーパスを発行しますww(嘘w) いろいろめんどいだろうが、おれとあの人の安泰のためだ(誰爆) もま記の条例でも制定するか?w もう3コメントもついたから、もう書かなくてもいいんぢゃないの?とか思いつつ、 でもこのままではあ●あの二の舞になってしまうので、がんばっていきたいと思いますw まぁ、ご期待通り(?)ハウルの動く城の話なワケですが、なんたってこのもまき、性格がひん曲がってるモンで、 斜めからしか物事を見れないんですよ~(・∀・*)ゞ (照れるなw) つーか、最近のジブリは難しい!! トトロの時代に比べて、伝えたいことが深いし、ダイレクトにそれを出さない。 それはまぁいいことだと思う。単なる勧善懲悪じゃなく、大人も真剣に考えるような作品作り、大好きです。 【脱線】 てゆーかさー、道に落ちてた靴はメイのじゃなかったんでしょ? 他に違う女の子が溺れてるのかも…うぅ怖いよー(T▽T) ぁ、来週トトロなんで、良かったらこのシーンの確認をw 【/脱線】 で~もさ~、それだと、1回見ただけじゃやっぱワケわかんないのよ。。。 ある人はもう見たかもしれない疑問点を羅列(・m・*) 見てない人、置いてきぼりでゴメンなさいm(_ _)m ①カルシファーって何? 原型の、流れ星っぽいアレは何?(最大の疑問) ②なんでもないような入り口からなぜ過去に、ハウル旧家にワープ? ③カルシファーなんで死ななかったの?(あのへん見逃した) ④ソフィーと魔女の階段のシーンにあそこまで時間を割く意味は? ⑤なんで若返ったり老け返ったり、「髪だけ老け状態」にコロコロ変わるの? ⑥結局ソフィーの呪いほったらかし? ⑦芸能人を声優に起用しないと話題呼べないんですか?たまにかなり下手な…(汗) ⑧その他、随時追加(笑) なんつーかねー、魔女宅にしてもそーだけど、重要な展開が始まるまでのダラダラ時間が長い。 40~50分あたりなんて、ぜんぜん印象に無いし。 2時間半あれば、もっといろんなコトができると思う。 本当は荒地の魔女ともまともに戦ってほしかった(・m・*) ネタが無いので、しょーもないことをつらつらと。。。 ぃゃぁ~、連休中はよく喋った。 2日で6時間半ぐらい喋ったさΣ(・∀・; (ホントは6時間25分w) しかもココの読者ばっかりww それもこれも、Yahoo!メッセンジャーが新しくなったから!☆ 電話できるとか最高じゃないですか(*>艸<) 今までどれほど通話料に悩まされてきたか。。。il||li _| ̄|○ il||li (しかしなんだろな、コッチからかけられなかったのは何が悪かったんだろうか…) とゆーか今回の最高の収穫は・・・・ 少々喋ってても、隣のアイツには意外と聞こえてないっぽい!!ww これはすごいことですぞ・・・w 部屋で喋れる&通話料ゼロ時代到来ですよお姉さん!!(誰w でも、おれの声は基本的にトップシークレットですからww トップシークレットって、シークレットと何が違うの?w トップの間だけでのシークレット? トップ…ティクビがシークレット?着エロ??www まぁいっかw 問題.ジダンの体重を、1円玉1枚=1gという性質を用いて天びんで計測せよ。 じゃなくて!! 今さらですが、やっちまいましたね、頭突き。生では見てないけど。 MVPの選出は、それまでに投票が終わってたらすぃから仕方ないとして、 今までかなりの数の退場&暴力を起こしてるこの選手を、サッカー界の宝として語り継ぐのはどうかと思う。もちろんマテラッツィも同様に。 心・技・体が備わって素晴らしい人間といえるハズなのに、スポーツ界の評価ってのは何かが欠如してると思う。 それまで契約をジャンジャン取ってたすごい営業マンがいて、その人が今回の大口契約を失敗したからといって、契約を破棄にした相手を殴っていいんですか!? そもそもスポーツ界には乱闘がつきものみたいな考え方が気にいらん。 乱闘したかったら格闘界にでも入れや。 野球でしょーもない原因で乱闘するヤツ、暴言を吐くヤツ、スポーツマン湿布はどこ行ったんだ!? 極端な話、グラウンドにツバ吐くヤツもイラネww ヨーロッパは試合中の暴言が当たり前!? ( ゚д゚)ハァ!? バカじゃねーの?お前ら一生普通の社会に溶け込めへんぞ。まして企業なんか勤めたら1日でクビゃわw 良かったなスポーツ界に入れて(≧m≦*) 『アンチ』という種族は、たった1つのアラを見つけて叩きまくるモンですが、まぁアンチと捉えてもらって構いません。 でもなぁ、何言われたか知らんけど(家族のことだってばw)、あんなん簡単に許されていいモンじゃないぞ。もちろん言った方も。 すごい選手なら何でもアリですか、あぁそうですか。w 昔ベッカムも何かしちゃって、国民にえらく嫌われたって聞いたけど…それが正しい姿だと思う。 愛する家族のことを言われたから云々~~か知らんけど、開き直るなよ? マテラッツィ、オマエモナー。 ビール工場(?)の周りの植え込みにて、決定的瞬間を目撃☆ ニホントカゲがミミズ丸飲みしてるうぅ~~(@∀@) ブログのネタになるうぅ~~($∀$) ( =゚Д゚) あ~・・・ (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻彡┳━━┳彡┻━━┻(#)Д`) :・'.::・"""| (あ●あのコピペww) ケータイにカメラが付いてない・・・il||li _| ̄|○ il||li とゆーワケで、写真が撮れませんでした。。。(つд;) 代わりに、違うトカゲがコーロギを丸飲みしてる画像を見つけたので、貼るww↓ いったいどこで消化するの!?ってぐらいトカゲと同じぐらいのサイズのミミズが体半分喰われてて、キモさ満点でした☆ もう1匹いたけど、なんかしばらく見ないうちに、あのカラフルさがキモくて触れなくなってた。。。_| ̄|○ 某ブログ読者からエロいとか言われました(・д・ 前回までの内容で、何かエロいコトありましたっけ・・・?(`-д-´;) 前回までの内容で・・・。 トイレットペーパーなんて、その都度安いの使うっしょ。 とゆーワケで、次に使う予定の新しいトイパー↓ Σ(゚д゚ ) このアングル、青と水色の間の白の円のせいで、一瞬やさしさとエロに見えちゃったりしなくもないんですが。。。Σ(・∀・; やさしさとエロをひとつにしたのか、、、どっかにそんなカレシいそうだなww ご丁寧に『ひとつにしました。』←「。」まで付いて…(・m・*) 何娘。気取りやねん(爆) (みんなのブログを見てると、こーゆー顔文字が効果的なのがおもしろいようだww) ①「コメントを書く場所がわからない」「英語が読めない」Σ(゚∀゚;という指摘がありましたので、記事下のCommentの文字をカタカナにしましたw ②本文中リンク部は、orangeredで下線を付けるものとします。 ③黒背景が、目がチカチカするという意見をいただきました。 じゃぁ・・・あんまりジロジロ見られなくていいかも(爆) というか、同じようにブログやってる人なら、ブログのキャリア(配信元)が違っても、 コメント欄がだいたいどのあたりにあるかぐらいの予想はつくと思ったんですがね。。。 トップページも余計な項目も無いし、ウチほど簡単なトコはそう無いと思いますが。。。 あれ?サーバー不良だ。。。(汗) ここから【独断と偏見論】w さて、そろそろブログ引っ越そうかと思ってます(核爆) HPスペースにしても超ぃぃトコを見つけてくるおれにしては結構安易に決めてしまったので。。。 編集は早いけど、メイン画面の動作と操作性が微妙な気がするし…。 テンプレートの問題だろうか?? こんなページやこんなページを見つけたんですが、YahooってヤバいんだなぁΣ(゚д゚ みんなの見てたら動作重いから、絶対ココだけはやめとこうと思ってて正解^^; HTML編集ができないのが、逆に初心者向けってコトなのかな^^; Yahooブログ利用者を非難するつもりではありませんが、始めたばっかりの人は脱出を考えるのもアリかもしれませんね、、、見てる方もアクセスが重いし。。。 (´・ノω・)<現段階のココの読者、Yahoo使ってるかブログしてないかばっかりだし、意見聞かせてください。 昨今、Yahoo!メッセンジャーとMSN Messengerが新作を発表。 Yahoo!メッセンジャー7.0とWindows Live Messenger。 一応Windows messengerとMSN messengerは違うモノだけど、なんか名前的に統合されたっぽ?Liveって何さww (MSNにできなくてWindowsにできるコトもあるらすぃ) YahooとMSN、両方使ってるおれとしては、どっちも機能が気になるところ。 てか最近全然MSNメッセ起動してねーや(・∀・ゞ 大きく変わったのは、どっちのメッセも電話っぽく話せるようになった点。 今までは片方ずつしか喋れなかったのかな?新しいのは、もうほとんど電話と呼べるようになってるらすぃ。(音質は知らんw) Yahooは、それ以外はそこまで大きな変更は無さそうだけど、変わったのが新SN!! ①Yahooメッセにのみあった、『オフラインメッセージ送信』が可能に! ②ファイル送信をしなくても、『フォルダ共有』が可能に! ①相手がオフラインのときに、「メールで送るほどでもないけど一言言っておきたいんだよな、アレ。。。」って用件にはかなり有用★ MSNユーザーにはわかんないだろうけど、これはYahooを使い出した頃からMSNにも欲しかった。 ②はよくわからんけど、大容量違法ファイルを交換するような人にはいいんぢゃない?(・m・*)ぷ いつ新しいのに替えようか…今までは新作が出たらすぐ飛びついてたけど、なんかみんな結構慎重みたいでΣ(゚д゚ いろんな点で旧バージョンとの互換性が低いっぽいから、もっと普及するまで待ってみるかな…? しまった何も論じてないΣ(゚∀゚ なんか当初は、ブログの更新頻度がどうなるか心配だったけど、デスノート関係でかなり日数稼げました☆w でも、もう映画も見たし、コミックも最終巻が発売されて、秋の後編までひとまず話題は終了といったところ。 もしデスノート関係に期待をされている読者さんは、これにて|・д・)ノシ)) と思ってたのに!!! 出ましたDEATH NOTE ドリーム第2弾!!www でもまぁ今回は、サビ(?)の部分しか覚えてませんw おれ、もまき(夢は本名)は、名前を書くと書かれた名前の人が死ぬノートを持っている。 持っているというより、今手に入ったような感じだ。 実はそのノートは、ある死神が落としたようで、その死神が、ノートを奪いにおれの周辺にやってきた。 今回原作と違うところは、死神が所有するノートが人間に渡った場合、その人間は、見つかり次第死神によって殺される。 つまり、ノートを人間が持ってはいけないのである。 しかし、ノートは現在おれの手中にある。そして、元の所有者である死神が目の前までやって来ているのだ。 ノートを持つ者には死神の姿が見えるので、ノートを持っていないと死神にわからせるためには、死神の存在に気付かないフリをしなければならない。 しかし死神は、こちらの世界の物質とノートを所有する人間には普通に触れることができるので、何をしてくるかわからない。 ワキでもくすぐられたら一巻の終わりだ。。。(((゚д゚;)))ぃゃ冗談抜きでw そして死神は、おれに目をつけた。。。 「おーい。ちょっとちょっと。」 振り向かせようとしている。振り向いたら終わりだ。死神が見えている=ノートを持っている証拠になる。。。 無視!!完全無視だ!!絶対に反応するものか。 しかし、やはりふとした瞬間、顔を上げてしまったりもした。その瞬間は、違うことで顔を上げたのだと、必死の演技を繰り返す。 死神はこちらを疑いつつも、確証が得られないため、まだ殺しには来ない。一般の人間を殺してはいけないのだろう、向こうもなかなか慎重だ。 ところで、この危機を切り抜けるには、2つの方法がある。 ①死神があきらめるまで無視し続ける。 ②ノートに死神の名前を書いて、殺してしまう。 おれは、②の方法を取ることにした。①では、いつ終わるかわからないし、いつまた戻ってくるかもわからない。 死神の名前なんてわかるのか? しかし、死神はしばらく経つと、突如自分から名乗り始めた。 「俺の名はアリスだ。さぁ、ノートを持ってるなら殺してみろよ(`∀´)」 なんだコイツは。なぜ不用意に名を名乗る。殺されない自信があるのか、聞こえてないと思っているのか、若しくは偽名なのか…。 というより、なんだアリスってΣ(・∀・; 死神め、イギリスのマジシャンみたいな顔(←リンク付)しやがって、何がアリスだ。 まぁ名前のかわいさはいいとして、これは困った・・・。 名前を書くそぶりを悟られては、いつこっちが殺されるかわからない。 アリスの目を盗んで名前を書かないと…。 そして、なんとか名前を書いたものの、アリスはニヤニヤしている。やはり偽名なのか…? しばらく経っても、アリスは死ぬような気配を見せない。 しかし、夢の情報によると、「アリス」という名前は偽名ではないらしい。(なぜかわかった) ということは、表記が間違っているんだな!? カタカナじゃないのか…?一体なんなんだ。。。 アリスの目を盗んで、少しずつ表記を変えた名前を書いていく・・・いつバレるかわからないが、こうするより他、方法は無い。。。 決着がつかないまま目が覚めた!! でも、目覚めた瞬間、心臓がバックバックいっている。。。 今までいろんな夢を見てきたけど、悪夢だとは感じずにこれほどゾッとした夢は初めてだった。。。 怖えぇぇ~~・・・!!! 頼むから、もうデスノートはやめてくれ!!ww (後日、タイトルを『殺人ノート』に変更しますw) 一応、釈由美子とネズミと抱き枕の夢なんてのも見てるんだけど、 内容が繋がらないし、なんか自分でも意味不明だから書いてないΣ( ̄∀ ̄; Copyright © [ もま記 閉まりました ] All Rights Reserved. http://imaginalspoon.blog.shinobi.jp/ |