さぁ、新しい人にも来てもらっておきながら、停滞しっぱなしでしたね~w さすがにそろそろ再開しようかと思います(・m・*) 8/13付 朝日新聞 朝刊(クリックで拡大) 昨日、こ~んな新聞記事を見つけちゃいました。 食べるのが早い人は、肥満になりやすい傾向にあるって話。 たむらけんじだってさ(・m・*)ぷぷ ・・・・σ(・ω・)どちらかといえば早いと思うけど、どう見ても体重に影響が出てるとは思えにゃい。。。 とゆーか、量の違いと運動習慣の違いを統計的に除去ってあるけど、 体脂肪だとか内臓脂肪だとかの、肥満の本質にまで調査が達してないし、 ここには体重の差という事実が書かれてるだけで、それ以上大した分析もされてない。 そもそも、人間なんて体質的な問題もあるから、対照実験(明らかにしたい項目だけに違いをつけ、他の条件をまったく同じにする実験)としては信憑性が薄い気もする。。。 でもまぁとりあへず、痩せたい人は、よく噛んでゆっくり食べましょう。(どっち派w) ※B-RAPハイスクール チゲ&カルビより 痩せたいと思うすべての人たちへ ♪ダイエット失敗するのって 遺伝のせいにして ないかい♪ PR ※ Comment
Re:無題
食べるのが早いのと早く食べるのはそんなに違うっけ…?^-^;
ぢゃぁ一人暮らししたら早くなって太るのかにゃw Copyright © [ もま記 閉まりました ] All Rights Reserved. http://imaginalspoon.blog.shinobi.jp/ |