もま記 閉まりました 忍者ブログ
このブログ   わすれたころに     閉鎖する(*>艸<)
WRITE | ADMIN



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
無題(返信済)
(05/26)
無題(返信済)
(03/02)
無題(返信済)
(03/01)
無題(返信済)
(02/28)
無題(返信済)
(02/27)
ブログ内検索
アクセス解析


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そーいや22日、例のアレの合格証がようやく届いた。

      
カード的なモノ          証書的なモノ


3級受かってもそんなに何もないでしょーにおーげさな( ̄m ̄*)
表色系・色名・光と眼・混色・色彩心理・色彩調和・環境色彩についてかじっただけなのにw
え?やだなぁ決して自慢してるワケではないですよ(*>艸<)
うん、なんかもう懐かしいなぁ☆勉強なのに結構楽しかったですよ。

カラーコーディネーター検定』ってゆーのも、色彩検定と7割ぐらい同じらすぃく、
色彩検定がファッション色彩向けなのに対し、カラコは純粋に色彩理論って感じなので、
(直前まで知らなかったとはいえ)もしかしたら選択間違ったかもΣ(゚д゚
3級程度なら早いうちに受ければ受かりやすいかも!?

ちなみに名前はもちろん本名なので隠してます(*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ
2~3人ほど知っててもシーッねw
PR


※ Comment
なまえ
たいとる
いろ
めーる
ほむぺ
こめんと
パスワード