もま記 閉まりました 忍者ブログ
このブログ   わすれたころに     閉鎖する(*>艸<)
WRITE | ADMIN



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
無題(返信済)
(05/26)
無題(返信済)
(03/02)
無題(返信済)
(03/01)
無題(返信済)
(02/28)
無題(返信済)
(02/27)
ブログ内検索
アクセス解析


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



久しぶりw

今日は、もまきさんがみすてぃっく・ばる~んと同時期に知って、
やっぱりずっと隠し持っていた最終兵器を紹介しちゃう(*>艸<)

タイトルは、月夜に響く歌声  by Angel Feather

[概要]
RPGツクール2000で作られた、王道的な中篇RPG。
 (プレイするには、RPGツクール2000RTPが必要)
ただ、ツクールデフォルトの素材はほとんど使われておらず、かなりオリジナル性の高い仕上がりとなっているのが特徴。

[ストーリー]
いつも聞こえる精霊の歌が途絶えたその日から、世界中にモンスターが出現するように。
モンスターに幼馴染のティファを傷付けられたクラクは、ティファを守れなかった自分を責め、精霊に再び「歌」を歌ってもらうため、精霊を探す旅に出る。。。



各分野ごとを各専門スタッフが分業し、相当力の入っている「フェオの宝玉」に続く、
エンジェルフェザー珠玉の第2弾作品!!

・BGM   (もまきさん着メロの一部)
・戦闘の難易度
・レベルによって変化する宿代の高さ
・キャラグラフィックの質
・ティファのかわいさ


これらのレベルがハンパじゃないw
なんたって当時の年間流行語大賞に『月夜』と『ティファ』が選ばれたぐらいだからwww

話の壮大さ・シナリオはありがちな感じだけど、このグラフィックやシステムにハマっちゃうと、
ツクール素材で作られたゲームがダサダサに見えて仕方がない。(特に「月夜に響くノクターン」などやってられっかw)
旅立つ意味もしっかりしてるし、話にそれほど無理があるわけでもない、
シナリオはそれほど評判が良くないが、そこそこちゃんとしてる作品だと思われる。

とにかくプレイしていてBGMとグラフィックが心地良い!!

PS3のソフトよりSFCソフトの方が名作といわれることがあるのは、
やっぱりグラフィックだけではゲームの良さは語れないからである。
本当の良い作品というのは、シナリオやシステムなどの「中身」と言われるものの、
もまき的には、ゲームはとにかく「飽きない」というのが重要だと思う。





さてさて、それはそうと、最後に一つバラさなければいけないことが・・・

遺跡さんよ、実は俺、RPGツクール2000体験版でゲーム作ってるんです!!
何度も日記やブログでほのめかしては隠し、隠しては隠してた全貌がコレだ!!

タイトルは、SA・GA・NO(嵯峨野)←ヤツが「固めた」店の名前(*>艸<)

冒険メンバーは、オコノ・モンジャー/緋狩 汐(ひがりしお)/マチュリア/収昌・ハート(しょうちゃん・はぁと)/モマラガン

   ~現代より数百年の後 進化しすぎた文明は頂点を越え 退化の一途を辿っていた
     世界中の資源は激減し 世は再び戦乱の時代を迎えていた
     国家や宗教という概念も崩れ 多くの土地は武装組織が台頭した
     これから始まるのは ある武装組織に属する 若者たちの戦争物語である・・・~


主にCM戦隊(最高指令官タチャーン)ケミストリィ(明神総帥)の戦いが舞台になってて、

術師」の存在と、失われた科学武術:デリカテスザフト神拳が、物語の大きな鍵になってます。

必殺技としては、
モンジャー : アミノサップ / 26エッジ(一瞬で19回敵を切り刻む) / スパイラルミッチー
緋狩汐 : 氷鋭斬(ひえいざん) / 大紋地(だいもんじ) / 驚土魚嚥(きょうとぎょえん)

その他、ストーリーの長さによっては、
「もんじゃ焼き固め」(もんじゃ焼きすら固めてしまう最高のサブミッション)と、
「潮干狩りで遺跡発見」(潮干狩り中に遺跡を発見するほどのありえない破壊力)も視野にw

(以下極秘)

その他、もう5年も経つから忘れてるネタも多いと思うが、脇役として「襲猛のンザータ」。
特別ゲストとして、2ちゃんねるのキャラを集めた「ニチヤン村」も登場!

数々の思い出とともに、思い出せ!あの日の青春(*>艸<)

涙と感動のラストシーン(;д;)と、その他猪口猪口は制作済みなんだけど、
なんかもうサボりにサボって完成しそうにありませんwwww

続きやりますか??(*>艸<)
PR